行動規範・大切にしていること
つねに誠実・正直であること
弊社のこだわり「作業の姿勢・考え方」は、次の3つです。
(1)取りきれるまでやる
(2)真面目にコツコツ
(3)つねに工夫する
どれも、大変大事なのですが、
特に、(2)を一番に重視しています。
人が見ていない時こそ、真面目が一番です。
「できていないこと」は「できていない」と言える 誠実な正直な姿勢を大切にしています。
ここでご紹介したいのは、
作業スタッフ・田村さんの姿勢です。
Aホテルの客室で作業をする際、
ドアとバスルームのドアが、立て付けが悪いため、
両方のドアを開けるとぶつかる立て付けとなっていました。
事前に注意するよう言ってなかったため、
両方のドアを同時にあけてしまい、
ぶつけてしまいました。
田村さんは血相を変えて、
「大変なことをしてしまいました」と。
「どうしたの?」と見てみると、
バスルーム側のドアに傷が入っていました。
私は、
「不注意だったね、事前に注意するよう言わなかったので悪かった。
すぐに報告するね。」
と言って、すぐに、ホテルのご担当者にご報告し、お詫びしいたしました。
そうすると、意外なお言葉がありました。
「そんなことを報告してくるとは。ありがとうございます。
御社のまじめな姿勢がわかりました。」
と言っていただきました。
ドアの傷が、前からあったもので、
今回ぶつけたことによって、ついたものではないということでした。
「ホッ」とするとともに、
「まじめに報告してよかった」と、
私自身も再認識しました。
「少々鈍くさくても、まじめが大事」と
いうことを、日頃から、お話していましたので、
すぐ報告してくれたんだと思います。
大人になると、だんだん、ズルくなります。
隠したくなることが増えます、
しかし、「素直さ」「純粋さ」を、いつまでも忘れたくないですし、
この気持ちが、よりいっそう、いいお仕事ができるのだと信じています。
このことをいつまでも忘れず、
田村さんに見習いたいと思います。
★弊社・日本消臭抗菌予防について★
■弊社の特長・こだわり・・・こちらとこちらご覧ください。
■お取引実績・・・こちらをご覧ください。
■弊社独自の消臭方法・消臭メカニズム・・・こちらをご覧ください。
■会社概要・・・こちらをご覧ください。
■よくあるご質問・・・こちらをご覧ください。