【新宿区限定募集:幼稚園・保育園、学校、学習塾】「定期的に除菌検査をする除菌消臭・清掃作業」はじめました
- ● 「清掃作業」は、外部業者にお任せして、業務のお時間を有効に活用してください。
- ● 「清掃作業」の「除菌効果」を定期的に見える化します。
- ● 「除菌清掃作業」と、「消臭作業」を一緒に行います。
- ● 「除菌」に必要な箇所、薬剤でどのように作業するのか、「作業仕様書」を作成します。
「トイレ清掃」は毎日自分たちでやっているが大変。
「清掃・作業」は、外部業者に頼んでいるが、効果は目に見えない。
清掃しても、くさいにおいがある。
1.日常清掃作業に「除菌消臭作業」をプラスしました。
日常清掃の除菌により感染症対策・予防 さらにはにおい悪臭対策
2.「除菌効果」を定期的に見える化・数値化します。
実際の環境を定点観測
キッコーマンバイオケミファ社のルミテスターによる「ATPふき取り検査」です。
ATP測定で、菌が多いところと、今後、菌が多くなると予想されるところも識別することができます。
ATPふき取り検査(A3法)とは、生き物を含む多くの有機物に含まれるATP(アデノシン三リン酸)を汚れの指標とした検査方法です。 管理したい場所の洗浄や清掃がきちんとできたかを、誰でも、簡単に、その場で、 約10秒で測定でき、その結果を数値で得ることができます。
日常清掃作業
- ■教室
- 机の上のふきあげ/床面の作業除塵/ゴミ回収
- ■エレベーター内
- 操作ボタンのふきあげ/床面の作業除塵、モップかけ
- ■トイレ
- 便器内のブラシ作業とふきあげ/洗面、かがみ、トイレットペーパーホルダー/床面の作業除塵、モップがけ/仕切り、かべ、照明の除塵/ゴミ回収/消耗品(トイレットペーパー、せっけんなど)補充
除菌清掃作業
上記清掃箇所以外
教室、トイレともに ドア(両面・全面)・ドアノブ・手すりスイッチ、空調機スイッチ
※現地打ち合わせ後、仕様書を作成いたします。においを調べて取る・専門の会社です
においが取れない理由
①においの元、においの発生箇所と原因がわからない、違っている
「においの訪問診断」はこちらをご覧下さい。
②消臭方法
「消臭メカニズム・弊社独自の消臭方法」はこちらをご覧下さい。
③消臭抗菌剤
「セルフ消臭サービス」はこちらをご覧下さい。
★ご相談は「お問い合わせ」までどうぞ。
★お電話でもご相談承ります。
9:30~17:30
TEL:03-6380-6371
関連記事
前へ
「環境衛生検査」法人向け はじめました ~「抗菌・抗ウイルス **日間効果が持続します」ってホント?~
次へ
業務研修会 集合研修を開催しました ~通算61回目~