9月 3日(火)「がんばれ!こども食堂」チャリティイベント カレーハウスCoCo壱番屋創業者 宗次 德二さん講演会のご案内
CoCo壱番屋創業者 宗次 德二さんが 町喫茶から1300店舗まで成長を遂げた経営・商売に対する心構えや取り組み姿勢を聞くことが出来て、さらに、あなたの参加がこども食堂への応援になります
こども食堂を支援するため、カレーハウス CoCo 壱番屋の創業者、宗次德二さんの講演と、こども食堂の活動を紹介するチャリティーイベント「がんばれ!こども食堂」を 東京・神田で開催します。
講演会の参加費は全額、各地のこども食堂に寄付いたします。
■こども食堂 さまざまな困難を抱え、きちんとした食事をとれないこどものため各地で活動するこども食堂。 ここは子どもだけでなく、その保護者やひとり暮らしのお年寄り、生活に困った人などが集まる地域のコミュニティーとなっています。しかし、運営者や支援者の善意に支えられ、ぎりぎりの運営を余儀なくされている食堂も少なくありません。
こども食堂は全国9000箇所にも及びますが、ボランティア活動によって支えられているため、活動の運営は大変厳しい状況と言えます。今回の講演会では、参加費用を全額、こども食堂に寄付するという、チャリティイベントとなります。 子ども食堂関係者の方々にもご参加いただきますので、この機会に交流を深めていただければ幸いです。
私たち実行委員会はその一助になればと結成されました。
◆がんばれ!こども食堂・宗次德二講演会 実行委員会
嘉島 だんだん食堂 一般社団法人ハンズハンズくまもと、こども食堂いかるが、駒岡丘の上こども食堂、幸町陽気こども食堂、新宿ニコニコ子ども食堂、認定NPO法人ねりまこども食堂 、リルインフニティ子供食堂
日本消臭抗菌予防 ㈱、BAR SENSE、フェイス・オン㈱、㈱ブラザーズ、㈱マツブン (五十音順)
★「がんばれ!こども食堂」チャリティイベント/講演会のご案内
日 時: 9 月 3 日(火)18 時開場、18 時 30 分開演(20 時終了予定)
内 容:第1部 宗次德二さん講演「宗次流 独断と偏見の経営哲学」、Q&A
第2部 新宿ニコニコ子ども食堂代表、猪爪まさみさんの解説とビデオ「こども食堂ってこんなところ」
会 場: エッサム神田ホール 1 号館(東京都千代田区神田鍛冶町 3-2-2)JR・地下鉄神田駅徒歩 5 分
参加費: 前売 5000円、当日 6000円(空席がある場合のみ)※全額こども食堂に寄付させていただきます
【お申し込み】
日本消臭抗菌予防(株)のオンラインショップよりお申し込みいただけます
■講師
宗次 德二(むねつぐ とくじ)さん
株式会社壱番屋 創業者特別顧問
・天涯孤独の生い立ち、極貧の少年時代
・町喫茶から世界一のカレーチェーンを創った大成功者
■第一部
◇宗次流 独断と偏見の経営哲学
天涯孤独、極貧の少年時代を過ごした素人が1300店舗まで成長を遂げた宗次流の経営・商売に対する心構えや取り組み姿勢と実践論を披露します。経営の極意は、自分よりもお客様第一に考えること、経営者自身が一心に経営に取り組む姿勢こそが何よりも大切と語りかけます。
社員スタッフ様への指導や育成を見直すきっかけとなることでしょう。
■第二部
◇こども食堂活動のご紹介「こども食堂ってこんなところ」
新宿ニコニコこども食堂代表、猪爪まさみさんの解説とビデオ放映でこども食堂の活動を紹介します
■参加費
前売:5,000円 当日:6,000円(空席がある場合)
※参加費は、全額、こども食堂に寄付させていただきます
【お申し込み】
日本消臭抗菌予防(株)のオンラインショップよりお申し込みいただけます
【お問い合わせ】
日本消臭抗菌予防(株)村井まで
TEL:090-6060-8587
★定員 100名で、参加費は全額、全国各地のこども食堂様に寄付させていただきます。
ぜひ、広報・告知にご協力ください。
実行委員会メンバーになってもいいよという方は、ぜひ、ご協力お願いします。
なお、講演会後、宗次様を囲んで懇親会も予定しています。会費は、6000円の予定です。
ご参加ご希望の場合は、村井宛に、ご連絡ください。
★弊社・日本消臭抗菌予防について★
■弊社の特長・こだわり・・・こちらとこちらご覧ください。
■お取引実績・・・こちらをご覧ください。
■弊社独自の消臭方法・消臭メカニズム・・・こちらをご覧ください。
■会社概要・・・こちらをご覧ください。
■よくあるご質問・・・こちらをご覧ください。
関連記事
前へ
第73回業務研修会 開催しました ~においの分析と測定方法について~
次へ
東京都世田谷区・マンションオーナー様/ 賃貸マンション前入居者・芳香剤臭