【ホテル消臭】エアコン室内機・洗浄・消臭抗菌作業
ホテル宿泊施設様から作業後ご意見をいただきました
-
「抜打ちチェックをしました。想像以上でした!ありがとうございます。冷暖房に強制的に切替えて実施してみましたが、問題なく、もわっとした感もありませんでした。」(原文のまま使用させていただきます)
-
「カビやにおいがあり、社内の許可が出て実施した。施工後は、空気が新鮮に感じられた。熱交換器についていたホコリもぴっしりでしたが、きれいになり、風速の改善、電気代の節約につながるものと期待している。」(一部抜粋しています)
うれしい「お声」をいただきました。
■天井ビルトイン型空調機
■弊社はにおいを取る専門の会社です
・消臭が専門の作業
異臭を発生させないようにするためには、空調機器の周辺に付着したにおいを除去するによって、においを感じなくなります。
・取れるまでやる・・・全額返金保証 くわしくはこちらをどうぞ
国家資格者 臭気判定士やにおいの研修を受けた 社内資格 臭気処理士のにおいのプロたちが作業を担当させていただきます。
・全国出張可能
これまで、北は北海道から、南は沖縄まで、全国での作業が可能です。
空調機・壁掛け型洗浄・消臭抗菌作業実績: 4425室
「ホテル客室の空調機・エアコン室内機の消臭洗浄作業」を行いました。(2021年4月現在)
■弊社のこだわり
➀取れるまでやる・・・全額返金保証 くわしくはこちらをどうぞ
・一般市販の洗剤・界面活性剤では、においを分解できない場合があります。
(注)エアコン・分解洗浄時に故障が発生した場合の対応について
②界面活性剤(洗剤)を使用しないため、そそぎ用の水の使用は、少量の上、汚れが付着しにくくなります
・界面活性剤を使用しないため、ベタベタしません
③環境・人体に安全な科学技術・光触媒など「無臭」な薬剤を使用
強いにおいの残る薬剤を使用しないので、残臭がありません
内容
作業個所 | 消臭方法 | |
---|---|---|
天井ビルトイン型 空調機 |
➀熱交換器 ②送風ファン |
薬剤洗浄法 ・高圧洗浄機等による消臭剤洗浄 ※抗菌・抗カビ剤の噴霧 |
⑤カバー・フィルター | 消・脱臭剤法 ・ホコリの除塵後、消臭剤の噴霧 |
◆使用機材
・高圧洗浄機 使用
・掃除機 使用
◆使用溶剤・成分
・「においのプロ・消臭抗菌剤」
酸化チタン・アパタイト(リン酸カルシウム)・セスキ酸・過炭酸ナトリウム・水
・抗カビ・抗菌剤(強酸性)
◆空調機の破損・故障などにつきましては、「補償について」をご確認下さい。
◆施工補償付き
施工の不備により異臭が発生した場合・・・3か月以内、再施工無償
作業基準書
◆作業をアピールする施工済みシール
・全国出張可能・・・お取引実績はこちら
これまで、北は北海道から、南は沖縄まで、全国での作業が可能です。
においをとる・消臭専門の会社です
とりたいけれど、とれないにおいがある場合
においの国家資格「臭気判定士」にお気軽にご相談ください。
弊社のご提案が気に入っていただけたら、ぜひ、ご採用ください。
詳しくはこちらをご覧下さい。
(1)におい相談(無料・電話、または、オンライン)
*貴社でとれるにおいかもしれません。貴社でとる方法もお伝えします
(2)においの訪問診断(60分間・有料)
※費用11,000円(消費税込み)+交通費1名分
※交通費について
公共交通機関を利用してまいります
【首都圏】東京駅から最寄り駅間
【関西地区】大阪駅・梅田駅から最寄り駅間
【中国地区】広島駅から最寄り駅間
【九州地区】博多駅から最寄り駅間
の 交通費はご負担下さい
*においの発生原因、発生箇所、においの種類を診断します。
*においをとる方法をお伝えします(貴社でとる方法と、弊社でとる方法)
(3-A) 貴社でにおいをとる場合
*器具や消臭剤をお教えします。においの取り方の研修をすることもできます
(3-B) 弊社でにおいをとる場合
「弊社の特長」はこちらをご覧下さい。
★ご相談は「お問い合わせ」までどうぞ。
★お電話でもご相談承ります。
(平日)(土)(日):9:30~17:30が、お電話の受付時間となります。
TEL:03-6380-6371
FAX:03-6380-6370 (24時間受付中)