UA-196110426-1

事例・お客様の声/セルフ消臭サービス製品

山口県・学校寮/ 学生の退去後 香辛料・カレー・スパイス臭

 ◆学校の寮で学生の退去後、キッチンを中心に香辛料やカレーといった異臭を感じる。オゾン脱臭機や消臭剤を使ったが消えないとのことで、弊社のセルフ消臭サービス(消臭抗菌剤)」をご購入くださいました。

ご利用後に、お客様からメールをいただきましたのでご紹介させていただきます。

お客様からのメールより
お世話になります。凄いです。カレーなどの香辛料の匂いが、完全に取れ今は全く匂いません。
他の部屋も引き続き作業したいと思いまた注文いたします。宜しくお願いします。

■当時の状況
学校の寮・・・退去後、異臭を感じる
オゾン脱臭機や消臭剤を使ったが消えない

■発生箇所とにおいの種類
①居室のカベ  
②天井
③食卓・棚など
寮に入居中、料理に使用した香辛料・カレーのにおいが
キッチンを中心にしみこんでしまっていたようです。

■ご利用いただいた商品・サービス
セルフ消臭サービス(消臭抗菌剤)

■対策
①消臭抗菌剤の噴霧
・天井・カベ・床・柱 
全体に、消臭抗菌剤をしみこませるくらいにスプレーで噴霧作業をを行い、拭き上げる。

★ご参考情報:弊社ホームページより
においの種類から調べる場合 は、 こちら をご覧ください。

香辛料・カレーの消臭 は、こちら

■自分でできる「セルフ消臭サービス」
・製品・オンラインショップ・・・オンラインショップでご購入いただけます。
・弊社の消臭方法・・・ホームページをご覧ください。

■香辛料・カレーの消臭のポイント
・「においの発生箇所」を見つける。
居室の ①カベ ②天井 ③食卓 ④棚 ⑤周辺にある柱、床 ⑥カーテン ⑦エアコン
居室以外の部屋にも充満している場合があります

・「発生箇所」に消臭抗菌剤をスプレーで噴霧し、タオル、雑巾で拭き上げる。
・噴霧量は、べたべたになるくらい染み込ませる。
・においが消えるまで繰り返し行う。

★弊社・日本消臭抗菌予防について★

弊社の特長・こだわり・・・こちらこちらご覧ください。
お取引実績・・・こちらをご覧ください。
■弊社独自の消臭方法・消臭メカニズム・・・こちらをご覧ください。
会社概要・・・こちらをご覧ください。
よくあるご質問・・・こちらをご覧ください。

トップに戻る

関連記事

前へ

四谷荒木町でビジネス交流会 ★次回は、7月22日(月)、次々回は、8月1日(木)

次へ

【お客様の声/ペット臭】リフォーム時:埼玉県K様「臭いが消えたことで自分の住まいに心から愛着が持てるようになりました」

ページトップへ