UA-196110426-1

においを科学する

においを感じる感覚

ウェーバーフェヒナーの法則って何?

このグラフは、人の感覚を表わすもので、ウェーバーフェヒナーの法則、と言われています。

どういうものかと言いますと、

「におい」の強さを2分の一、半分にするには、「におい」の濃度を、97%除去した3%にしなければならない。
「におい」の強さを30%にするには、「におい」の濃度を、99%除去した1%にしなければならない。

99%除去しても、強さの感覚は30%も残っているのが、感覚なのです。
物理学上での方程式です。

「におい」は、五感のひとつであり、人間が感じる感覚であって、外界の物体による刺激によって、引き起こされます。
そして、「におい」は大変奥の深い世界です。


この「におい」について、物理学の観点からみてみます。
「ウエーバー・フェヒナーの法則」というものがあり、「刺激量と感覚強度は、対数関係で表される」という学説です。
「きちんと知りたい においと臭気対策の基礎知識/日刊工業新聞社」 より


方程式では、
Y=alogX+b
で、表せます。
もうこの時点で、頭が痛くなっている方もいらっしゃるでしょうけど、もう少しお付き合いください。

Y=感覚強度=「におい」の強さ
X=刺激量(ppm、%)=「におい」の濃度

Y=1.0のとき、X=100としたならば、
Y=0.5にするには、X=3となる。

つまり、「におい」の強さを2分の一にするには、「におい」の濃度を、
97%除去した3%にしなければならない。
というものです。



さらに、

Y=0.3にするには、X=1となる。

つまり、「におい」の強さを30%にするには、「におい」の濃度を、
99%除去した1%にしなければならない。
というものです。

わけわからない
もうかんべんして、って感じでしょうか?



もう一度繰り返しますと、
「におい」の強さを2分の一にするには、「におい」の濃度を、97%除去した3%にしなければならない。
「におい」の強さを30%にするには、「におい」の濃度を、99%除去した1%にしなければならない。
物理学上での方程式です。


実際に消臭作業をしているとき、
「におい」は、なかなか反応してくれませんが、ひとたび減ってくると、がく~んと減るということを、作業現場で体感してきました。
ご納得いただけましたでしょうか。

まさにこのことを数値化した法則なのです。

「消臭」は、論理的であり、サイエンスと言えます。

においを調べて取る・専門の会社です

においが取れない理由

①においの発生箇所と原因がわからない、間違っている
「においの訪問診断」はこちらをご覧下さい。

②消臭方法
「消臭メカニズム・弊社独自の消臭方法」はこちらをご覧下さい。

③消臭抗菌剤
「セルフ消臭サービス」はこちらをご覧下さい。
★ご相談は「お問い合わせ」までどうぞ。
★お電話でもご相談承ります。
9:30~17:30
TEL:03-6380-6371
 

 

トップに戻る

関連記事

前へ

【理容美容】毎日の消毒でファンを増やす(東京都中野区)

次へ

においを消せなかったら「返金保証」

ページトップへ