弊社はにおいを取る専門の会社です
においの国家資格「臭気判定士」にご相談下さい
※臭気判定士は、環境省所管のにおい臭気について唯一の国家資格です。
■詳しくは、こちらをご覧下さい。
弊社は、においをとる専門の会社です。
脱臭機や消臭剤の販売をすることもありますが、脱臭機や消臭剤を売ることを目的とした会社ではありません。
あくまでもにおいをとる目的のためです。
においの診断・調査と消臭の施工をする会社です。
においをとる 消臭作業の進め方
(1)お気軽にお問い合わせ下さい。
*とりたいけれど、とれないにおいがある場合はご連絡下さい。
(2)無料相談(電話、メール、Zoom)
*貴社でとれるにおいかもしれません。貴社でとる方法もお伝えします。
(3)無料診断(交通費はご負担ください)
*においの原因や、においの発生する場所が不明な場合は、臭気判定士による診断をお奨めします。
*においをとる方法をお伝えします(貴社でとる方法と、弊社でとる方法)
■詳しくは、こちらをご覧下さい。
(4-A)貴社でにおいをとる場合
*機材・器具や消臭剤をお教えします。においの取り方の講習をすることもできます。
■詳しくは、こちら「セルフ消臭セット」をご覧下さい。
(4-B)弊社でにおいをとる場合
*トライアル施工し、成果が確認されたら全ての施工を行う。
■詳しくは、「お申し込みから作業実施までの流れ」 をご覧下さい。
*においがとれなかった場合は全額返金します。
■効果を感じられない場合は、全額返金保証付き
■においの無料診断、汚れ具合の
無料診断、ご相談・お申し込み
こちらで承ります
■お問い合わせの際に、「いつごろから」「どのような問題」「今まで、どのように対処したか?」ご記入ください。
2~3日中に弊社よりご連絡いたします。
★もちろんお電話でも結構です。
ご相談承ります。
(平日)(土)(日):9:30~17:30が、お電話の受付時間となります。
TEL:03-6380-6371
FAX:03-6380-6370 (24時間受付中)
前のページへ戻る
においをとる専門の会社です
においの国家資格「臭気判定士」にご相談ください。
*とりたいけれど、とれないにおいがある場合はご連絡ください
⑵無料相談(電話、メール、Zoom)
*貴社でとれるにおいかもしれません。貴社でとる方法もお伝えします
⑶ 無料診断(交通費はご負担ください)
*においの原因や、においの発生する場所が不明な場合は、臭気判定士による診断 をお奨めします
*においをとる方法をお伝えします(貴社でとる方法と、弊社でとる方法)
(4-A) 貴社でにおいをとる場合
*器具や消臭剤をお教えします。においの取り方の研修をすることもできます
(4-B) 弊社でにおいをとる場合
*テスト施工し、成果が確認されたら全ての施工を行う
*においがとれなかった場合は全額返金します
こちらまでどうぞ。