UA-196110426-1

においを科学する

【事例】ホテル/空調機からの異臭 天井ウラに「漏水の可能性」が見つかりました

1ヶ月ほど前から、においが気になるという事で、「においの訪問診断」をご利用いただきました。

診断前のお話では、「バスルーム配水管洗浄作業」や「抗菌剤の塗布」を行っても、においが気になるということでした。

診断後、空調機から異臭が感じられました。
湿度が高い状況でしたので、天井ウラの状況を調べたところ、「漏水の可能性」が見つかりました。

■においの発生箇所・発生原因

・天井ウラで漏水により、湿気が多くなり、ホコリと混じって、異臭が充満している。
・空調機が、その異臭を、客室内に排出して、部屋中に異臭が充満しているものと考えられる。

■対策

・配管の漏水を調べて、必要であれば修理する。

・空調機周辺のホコリの除去 ⇒ふき上げ清掃(できれば月1回)
ふきあげ作業でにおいが消えない場合、弊社・消臭抗菌剤を使用

詳しくはこちらをご覧ください。

★ご参考情報 
■ホテルのにおい対策 最新情報
ホームページをご覧ください。

★弊社・日本消臭抗菌予防について★

弊社の特長・こだわり・・・こちらこちらご覧ください。
お取引実績・・・こちらをご覧ください。
■弊社独自の消臭方法・消臭メカニズム・・・こちらをご覧ください。
会社概要・・・こちらをご覧ください。
よくあるご質問・・・こちらをご覧ください。

トップに戻る

関連記事

前へ

【最新情報】香辛料・スパイス臭 ~お客様からうれしい報告~ 法人向け・ホテル仕様 業務用

次へ

第68回業務研修会 開催しました  ~「安っぽくなくする」にはどうするか?~

ページトップへ