【ホテルにおい対策】「販売できる」まで消臭します!~下水臭・タバコ臭・香水臭~
★ホテルのご担当者様からよく言われる ご意見
・日頃お世話になってる 清掃会社に相談したが 消臭作業は 専門知識が必要なのでむずかしいと言われた。
・製造メーカーに相談したが、消臭は 施工業者の出来・不出来 によると言って、断られた。
・施工業者に相談したが、消臭は人の感覚によるので難しい。 やり直し (再施工) は有料になると言われた。
1.タバコ
消臭剤や脱臭機では、においが取り切れない。
対策・弊社の特徴
◆1回の作業で、タバコの消臭に必要な「すべての作業」を 行います
・拭き上げ作業(天井、テレビ以外全て)家具・ソファー・イス・クローゼット
・消臭作業(天井・カベ・床カーペット、カーテン(ドレープ)、ベッド・ふとん・まくら、バスルーム)
・空調機・機器内部、空気清浄機の洗浄・消臭作業
・廊下エレベーターホール 拭き上げ作業(カベ)・消臭作業(天井・カベ・床)
◆禁煙化・タバコ消臭作業実績 7,456室(2024年6月現在)
・築40年以上の古い建物・客室での消臭も経験済み
・責任を持って消臭し、販売できる状態にします
◆作業後、タバコ臭がなくなり販売できるまで、再施工無償
・拭き上げ作業(天井、テレビ以外全て)家具・ソファー・イス・クローゼット
・消臭作業(天井・カベ・床カーペット、カーテン(ドレープ)、ベッド・ふとん・まくら、バスルーム)
・空調機・機器内部、空気清浄機の洗浄・消臭作業
・廊下エレベーターホール 拭き上げ作業(カベ)・消臭作業(天井・カベ・床)
◆禁煙化・タバコ消臭作業実績 7,456室(2024年6月現在)
・築40年以上の古い建物・客室での消臭も経験済み
・責任を持って消臭し、販売できる状態にします
◆作業後、タバコ臭がなくなり販売できるまで、再施工無償
◆タバコ臭消臭・・・詳しくは、こちらをご覧ください。
2. バスルームの下水臭
薬剤を入れても、においが取れない。
対策・弊社の特徴
・1回の作業で、消臭に必要な「すべての作業」を 行います
・排水口、洗面台・シンクの排水口、バスタブの排水口
・排水管(約3m程度)
(注)古い鉄管の場合は、手前30cm程度しか作業できない場合があります。
・バスタブ下・・・カビ臭を消臭します
(注)バスタブのエプロンが開かない場合は、作業できない場合があります。
・中和、化学分解などの複数の独自の消臭方法
・バスルーム洗浄・消臭作業実績 ナンバーワン 22,294室(2024年6月現在)
築40年以上の古い建物・客室での洗浄・消臭作業も経験済み
・責任を持って消臭し、販売できる状態にします
作業後、においがなくなるまで、再施工無償
・排水口、洗面台・シンクの排水口、バスタブの排水口
・排水管(約3m程度)
(注)古い鉄管の場合は、手前30cm程度しか作業できない場合があります。
・バスタブ下・・・カビ臭を消臭します
(注)バスタブのエプロンが開かない場合は、作業できない場合があります。
・中和、化学分解などの複数の独自の消臭方法
・バスルーム洗浄・消臭作業実績 ナンバーワン 22,294室(2024年6月現在)
築40年以上の古い建物・客室での洗浄・消臭作業も経験済み
・責任を持って消臭し、販売できる状態にします
作業後、においがなくなるまで、再施工無償
◆バスルームの消臭・・・詳しくは、こちらをご覧ください。
3. 香水
においが強いため、部屋中に充満しているので、どうしていいかわからない。
対策・弊社の特徴
直接身体に噴霧する場合と、服に噴霧する場合で、においの元・発生箇所があります。
消えないように作っている「香料」を、消臭抗菌剤を噴霧し消臭します。
消えないように作っている「香料」を、消臭抗菌剤を噴霧し消臭します。
◆香水臭消臭・・・詳しくは、こちらをご覧ください。
前のページへ戻る
★弊社・日本消臭抗菌予防について★
■弊社の特長・こだわり・・・こちらとこちらご覧ください。
■お取引実績・・・こちらをご覧ください。
■弊社独自の消臭方法・消臭メカニズム・・・こちらをご覧ください。
■会社概要・・・こちらをご覧ください。
■よくあるご質問・・・こちらをご覧ください。
関連記事
前へ
化学物質過敏症と嗅覚の関係 ~埼玉県K様の事例より~
次へ
四谷荒木町でビジネス交流会 9月開催しました。通算18回目です。