イチョウはくさいのとくさくないのがあります
くさくないイチョウにビックリ!
美しいイチョウ並木です。 手入れが素晴らしいです。
悩ましいのは、イチョウの実の銀杏のにおいです。
「におい」が気になるのは、職業病ですが、歩いていて、イチョウの木があると、くさいと、感じることが多いです。
ところが、同じイチョウでも、 まったく臭わないのと臭いが強いのとがあることがわかりました。
イチョウ並木がくさいという感覚は、生まれつきの感覚です。
私の出身地・大阪の御堂筋のイチョウ並木は、めちゃめちゃ、くさいです。
東京は、神宮外苑、日比谷公園や原宿の表参道もくさくないです。
どうしてでしょうか?
イチョウの木々の下に臭いの元である「銀杏の実」が落ちてないか探しました。
ところが、まったく落ちていないことに気づきました。
まず想像したのは、清掃の方々のたゆまない努力! なのかな?、と思いました。
ですが、実が一個も落ちていないのは、不可能ですよね。
帰宅後、調べてみました。 スゴイ発見がありました。
イチョウには、雄と雌があり、雌の木は実を結んで、銀杏の実を落とすが、
雄の木は、実を作らないということだそうです。
つまり、実を落とさないので、くさくない!
なるほど、
くさいイチョウは、雌だったんですね!
■銀杏の実のにおいの消臭方法
くつについたら、めちゃめちゃ臭いですよね。足の臭いに似た、人間から出る排泄物のようなにおい。
においの元は酸性ですので、アルカリ性で中和させてから、中性で化学分解させます。
この靴、捨てたいと思う前に、ぜひお試しください。
消臭のことをもっと知りたい方は、以下の情報をご覧ください。
★弊社・日本消臭抗菌予防について★
■弊社の特長・こだわり・・・こちらとこちらご覧ください。
■お取引実績・・・こちらをご覧ください。
■弊社独自の消臭方法・消臭メカニズム・・・こちらをご覧ください。
■会社概要・・・こちらをご覧ください。
■よくあるご質問・・・こちらをご覧ください。
★弊社・日本消臭抗菌予防について★
■弊社の特長・こだわり・・・こちらとこちらご覧ください。
■お取引実績・・・こちらをご覧ください。
■弊社独自の消臭方法・消臭メカニズム・・・こちらをご覧ください。
■会社概要・・・こちらをご覧ください。
■よくあるご質問・・・こちらをご覧ください。
関連記事
前へ
【ホテル】「香水臭」を消臭し、販売できる状態にします! ~セルフ消臭サービス~
次へ
【お客様の声/マンション/ゴミ臭と香水臭】北海道江別市 鈴木 様 消臭シートご利用