UA-196110426-1

事例・お客様の声/においの診断

千葉県 我孫子市・Oさん/ 中古戸建住宅・カビ臭

住む前に気づけてよかった、においの原因を徹底調査!
 ~中古住宅にありがちなカビ臭、まずはプロの経験と鼻で診断を~

★中古で購入した一戸建てに入居しようとしたら、カビのようなにおいがするので調べてもらえますか?
「においの訪問診断」のご依頼がありました。

においの原因をと状態を明らかにして、最終的には、においを消したいです。 どうすればいいでしょうか?
このようなご依頼をいただきました。

■当時の状況
2階を中心にカビが大量に発生し、カビのにおいが充満していた

■発生箇所とにおいの種類
①2階天井、床、カベ、押入・・・カビ臭  
②1階床、カベ、押し入れ・・・カビ臭

■弊社の商品サービス
においの訪問診断

■対策
①においの発生箇所の対策
 購入前に雨漏りが発生し、修繕している箇所があったので再度その箇所の点検・確認
 2階天井、1階・2階床、カベ、押入・・・床、カベの内部を確認し、カビの発生箇所は貼り換えを行う

★ご参考情報:弊社ホームページより
カビに関しては、こちら

■「においの訪問診断」
オンラインショップでご購入いただけます。
・弊社の消臭方法
ホームページをご覧ください。

「においの訪問診断」によるにおいの発生箇所と原因を特定
・においの国家資格・臭気判定士が、においの元を見つけます。

※今回の場合は、建物内の複数個所でカビが発生しており、そこから臭気も発生していたと考えられます。
戸建て住宅ということから、建物内だけではなく、建物の外側の雨どいや環境も合わせて調査を行いました。

★弊社・日本消臭抗菌予防について★

弊社の特長・こだわり・・・こちらこちらご覧ください。
お取引実績・・・こちらをご覧ください。
■弊社独自の消臭方法・消臭メカニズム・・・こちらをご覧ください。
会社概要・・・こちらをご覧ください。
よくあるご質問・・・こちらをご覧ください。

トップに戻る

関連記事

前へ

東京都 赤坂 ・シティホテル/ フロア禁煙化後・タバコ臭

次へ

東京都 渋谷区・Hさん/ 民泊施設オープン前準備中・カビ臭

ページトップへ