今だけ、カネだけ、自分だけ
このたびの台風によって、
被害にあわれた方々には、心よりお見舞い申し上げますとともに、
一日も早く以前の生活に復旧できることをお祈りいたします。
この台風の被害を忘れないうちに、まず、小さな行動から始めたい、
と感じました。
私自身でできることは、
「レジ袋とペットボトルを使わない」ことから始めようと思います。
くわしくは、以下のコラムをご覧ください。
台風と地球温暖化
そんなことは、あなたに言われなくてもわかってるよ。
という声が聞こえてきそうです。
では、なぜ、行動を起こさないんでしょうか?
自分ひとりだけやっても効果が小さいからやらない。
国が政治がやらないと変わらない。
自治体や会社から、「やれ」と言われたら、やるけど、まだそんなこと言ってないでしょ。
とどのつまりの名言がありました。
今だけ、カネだけ、自分だけ
日本農業新聞によれば、
「今だけ、カネだけ、自分だけ」というフレーズは、
東京大学大学院の鈴木宣弘教授が『食の戦争』(文春新書、2013年)の中で使ってから広まったといいいます。
「今だけ」とは、将来のことは考えず、目先のことだけしか見ない、考えないという
刹那的、近視眼的な思考・行動のことです。
「カネだけ」とは、全てを金銭面だけからとらえるという拝金主義的な生き方。
そして、「自分だけ」とは、自分のことしか考えず、他人や社会のことには目もくれない、
つまり、自分ファースト的な生き方のこと。
心に響いた方は、ぜひ行動を!
★弊社・日本消臭抗菌予防について★
■弊社の特長・こだわり・・・こちらとこちらご覧ください。
■お取引実績・・・こちらをご覧ください。
■弊社独自の消臭方法・消臭メカニズム・・・こちらをご覧ください。
■会社概要・・・こちらをご覧ください。
■よくあるご質問・・・こちらをご覧ください。
関連記事
前へ
台風と地球温暖化
次へ
第51回業務研修会 行ないました