UA-196110426-1

コラム

とにもかくにもごはん 小野寺 史宜氏 著

うまくて、泣ける。

発売即重版

温かなごはんと心打つ物語に反響続々!






この本は私にホッとする明かりを灯してくれました。
子ども食堂は人の数だけ人生があり、その人生がつながっていく場所。
分断を迫られている今、ぜひこの本を読んでもらいたいです。
はるな愛

やさしくって、おいしくって、
心にしみる。
子どもも大人もお年寄りも、
みんなまとめていらっしゃい。

午後5時開店、午後8時閉店。
亡き夫との思い出をきっかけに松井波子が開いた「クロード子ども食堂」。
スタッフは、夫とうまくいかない近所の主婦や、就活のアピール目的の大学生。
お客さんは、デートに向かうお母さんに置いていかれる小学生や、
娘と絶縁し孤独に暮らすおじいさん。
みんないろいろあるけれど、あたたかいごはんを食べれば、きっと元気になれるはず。


横浜の駒岡丘の上こども食堂の代表をされている七田 直樹 様に、ご紹介いただき、
こどもの日に一気に読みました。

それぞれの人生が子ども食堂を通じて描かれています。
そして、子ども食堂という場は、そのような人生にまじめに対峙できる場だと思います。
それは、きっと「おいしい」からだと思います。
人は、「おいしい」と素直になれるのかも。
そして、子どもに触れることで、大人も子どもに戻れる、素直な気持ちに戻れるのではないかと思います。

私自身も、ふとしたきっかけで、たまに、子ども食堂に行かせていただいています。
行くたびに、心安らぐ場として、元気、勇気、生きる活力をいただいています。

きっと、そこにいらっしゃる人々、親子、子どもたち、そして、ボランティアの方々の熱気、パワーみたいなものを感じ、元気づけられているのかもしれません。

「子ども食堂」はそんなエネルギッシュな場です。
主宰されておられる方々のご苦労は大変なものだとお聞きし、頭が下がります。
私も、そのようなことが出来る人になりたいと思います。
以上、つたない読後感でした。

においを調べて取る・専門の会社です

においが取れない理由

①においの発生箇所と原因がわからない、間違っている
「においの訪問診断」はこちらをご覧下さい。

②消臭方法
「消臭メカニズム・弊社独自の消臭方法」はこちらをご覧下さい。

③消臭抗菌剤
「セルフ消臭サービス」はこちらをご覧下さい。
★ご相談は「お問い合わせ」までどうぞ。
★お電話でもご相談承ります。
9:30~17:30
TEL:03-6380-6371
 

 

トップに戻る

関連記事

前へ

「弊社の特長」を更新しました

次へ

【事業者様へ】コロナ感染予防対策 「換気」について 2022年3月に国立感染症研究所が「空気感染」が感染経路であることを認めました。ぜひ、お試しください。

ページトップへ