業務研修会「ホテルなどでの臭気トラブルと対策技術」開催報告
2018年6月 業務研修会・講習会「ホテルなどでの臭気トラブルと対策技術」を開催いたしました。
臭気判定士 村井です。
業務研修会・講習会「ホテルなどでの臭気トラブルと対策技術」
を開催いたしました。
業務研修会では、次の3つのことを習得します。
①科学 ②技術 ③考え方
◆今年の活動の根幹となるのが、「臭気処理士・管理者」資格制度です。
弊社が目指すもの・考え方について、共有したいと考えています。
◆清掃業、消臭剤、脱臭機と違う「においを消臭する」消臭業という
分野におきまして、プロの仕事の高みを目指します。
より早く、より確実に、そして、より安全に。
会社の活動状況の説明の後は、
技術面は、臭気処理管理者・木村鷹士郎さん より、
臭気処理確認方法の説明がありました。
次のテーマで、グループ討議しました。
テーマ①:最近、感動したこと
テーマ②:業務改善提案
今回は、特別講習会として、
「ホテルなどでの臭気トラブルと対策技術」を、
臭気判定士・臭気対策アドバイザーである石川英一 様に、
ご講義をしていただきました。
石川様は、臭気判定士界のトップランナーとして、
さまざまな異臭悪臭の解決に取り組んでおられる一方、
マスコミ、雑誌や業界紙の取材で、身近なにおい対策、製品の比較について、
アドバイスされています。
弊社の業務にもアドバイスをいただいており、
まさしく、「師匠」と呼ばせていただいています。
業務改善提案は、1件提案につき、500円の商品券、
採用の場合は、プラス500円。
岡野純さんが提案していただき採用、
商品券を獲得!
今回、新たに、弊社・社内資格「臭気処理士」に、
お二人の方を認定させていただきました。
清原 珠那 様
地震の被災後のお忙しい中、大阪から来ていただきました。
臭気判定士を目指されています。
芳澤 浩一 様
「におい」という新しい世界に挑戦していただいています。
「においのプロ」のさらなる高みを目指して、
全力で取り組んでまいります。
においを調べて取る・専門の会社です
においが取れない理由
①においの元、においの発生箇所と原因がわからない、違っている
「においの訪問診断」はこちらをご覧下さい。
②消臭方法
「消臭メカニズム・弊社独自の消臭方法」はこちらをご覧下さい。
③消臭抗菌剤
「セルフ消臭サービス」はこちらをご覧下さい。
★ご相談は「お問い合わせ」までどうぞ。
★お電話でもご相談承ります。
9:30~17:30
TEL:03-6380-6371
関連記事
前へ
業務研修会「心学塾~二宮金次郎に学ぶ~」開催報告
次へ
勉強会「起業家精神」開催報告