東京都渋谷区・Kさん / 中古マンションに入居後・古い油や布団のようなにおい
★中古マンションを購入し、内見の際には気にならなかったが、入居してリフォームをした後にキッチン周辺で古い油や洗っていない布団のようなにおいがするとのことで「においの訪問診断」のご依頼がありました。
■当時の状況
中古物件を購入し、レンジフード・ガステーブル等のキッチン回りのリフォームをした後から、古い油や洗っていない布団のような変なにおいが常にしている
■発生箇所とにおいの種類
①システムキッチンの奥・・・建材のコンクリート・埃臭
■ご利用いただいた商品・サービス
においの訪問診断
■対策
①部屋中に広がった臭気の対策
・部屋内の換気
換気扇を使うとキッチンの奥からにおいを吸い上げてしまうので、窓を開けて換気する。
窓を開けるのが1か所のみだど一方通行の空気の出口になり、においが出ていかないので、すべての窓や玄関を開けて部屋の中に空気の通り道を作って外から空気を取り込み、換気をする。
「においの訪問診断」によるにおいの発生箇所と原因を特定
・においの国家資格・臭気判定士が、においの元を見つけます。※今回の場合は、キッチンの奥の床と壁の古いコンクリートがむき出しになっており、キッチンの引き出し等の隙間からにおいが漏れ出ていたと考えられます。
また、換気扇を回すことでにおいを吸い上げてしまい、強い臭気が感じられました。
★弊社からのコメント
発生箇所・原因がわからない臭気には、においの訪問診断が有効だったと考えられます。
■「においの訪問診断」
オンラインショップでご購入・お申込みいただけます。
・弊社の消臭方法
ホームページをご覧ください。
★弊社・日本消臭抗菌予防について★
■弊社の特長・こだわり・・・こちらとこちらご覧ください。
■お取引実績・・・こちらをご覧ください。
■弊社独自の消臭方法・消臭メカニズム・・・こちらをご覧ください。
■会社概要・・・こちらをご覧ください。
■よくあるご質問・・・こちらをご覧ください。
関連記事
前へ
神奈川県横浜市・Nさん/マンション入居時 原因不明のすっぱいにおい
次へ
【セルフ消臭サービス】すぐ消臭したい!自分で消臭!<においのプロ業務用>