香水臭のホテル客室、なんと、22室の消臭作業を行いました<第6話・最終回>
さあ~、いよいよ、クライマックスです。
といっても、初めての方は、何のことかよくわからないですね。
こちらをどうぞ。
香水臭のホテル客室、なんと、22室の消臭作業を行いました<第1話>
香水臭のホテル客室、なんと、22室の消臭作業を行いました<第2話>
香水臭のホテル客室、なんと、22室の消臭作業を行いました<第3話>
香水臭のホテル客室、なんと、22室の消臭作業を行いました<第4話>
香水臭のホテル客室、なんと、22室の消臭作業を行いました<第5話>
香水のにおいを早く消そうと思って、「カーペットをぬらして、吸い上げる方法」により、
部屋中に強烈なにおいが充満してしまいました。
刻一刻とタイムリミットに近づいています。
さあ、どうする?
ここで考えどころです。
カーペットは、ぬれると、においが蒸発するということです。
ここで、逆手に出ます。
「もっと、もっと、もっと、蒸発させよう」という作戦です。
大型扇風機を持ってきて、乾かすことにしました。
お見事です。超早い時間で、乾きました。
そうすると、においはおさまりました。
そして、再度、「においの元を探します」
ほぼなくなりました。
22分の17室は、この段階で、においがなくなったのです。
しかし、まだ、においの残る部屋が、5室あります。
ここで、最終秘密兵器の登場です。
「スチーム式噴霧器」です。
水を使うとにおいが湧き出るように発生するため、水はもう使えません。
そして、水を使うと、カーペットがぬれてしまい、今晩、お客様にお泊りいただくことができません。
という状況で、苦肉の秘策、「スチーム噴霧器」を使いました。
この機材は、外国製で、ホームセンターや通販で販売しているものよりは、もっと高度で、業務用の部類に入る、すぐれものです。
短時間で、スチームを強力に噴霧できます。
スチーム、湯気によって、なんと、香水のにおいが、蒸発していきます。
においは、目には見えませんが、その光景は、まさに、目に見えるかのごとく、天に上がっていきます。
「天に」などと書くと、神頼み的、神秘的ですが、まさに、そんな感じです。
そして、なんと、残りの5室についても、ほぼ不快感のレベルではなくなりました。
タイムリミットに、なんとか、間に合いました。
これは、まさに、チームワークの結果です。
短い時間で、それぞれのスタッフが持てる力を発揮した結果です。
本当に、スタッフの皆様に感謝・感謝・感謝です。
ということで、消臭の世界では、ギネス級(?)の、作業が完了いたしました。
それにしても、王族のご子息たちには、まいりました。<完>
においをとる・消臭専門の会社です
とりたいけれど、とれないにおいがある場合
においの国家資格「臭気判定士」にお気軽にご相談ください。
弊社のご提案が気に入っていただけたら、ぜひ、ご採用ください。
詳しくはこちらをご覧下さい。
(1)におい相談(無料・電話、または、オンライン)
*貴社でとれるにおいかもしれません。貴社でとる方法もお伝えします
(2)においの訪問診断(60分間・有料)
※費用11,000円(消費税込み)+交通費1名分
※交通費について
公共交通機関を利用してまいります
【首都圏】東京駅から最寄り駅間
【関西地区】大阪駅・梅田駅から最寄り駅間
【中国地区】広島駅から最寄り駅間
【九州地区】博多駅から最寄り駅間
の 交通費はご負担下さい
*においの発生原因、発生箇所、においの種類を診断します。
*においをとる方法をお伝えします(貴社でとる方法と、弊社でとる方法)
(3-A) 貴社でにおいをとる場合
*器具や消臭剤をお教えします。においの取り方の研修をすることもできます
(3-B) 弊社でにおいをとる場合
「弊社の特長」はこちらをご覧下さい。
★ご相談は「お問い合わせ」までどうぞ。
★お電話でもご相談承ります。
(平日)(土)(日):9:30~17:30が、お電話の受付時間となります。
TEL:03-6380-6371
FAX:03-6380-6370 (24時間受付中)
関連記事
前へ
香水臭のホテル客室、なんと、22室の消臭作業を行いました<第5話>
次へ
日経BP社・動画サイトの「ユーザーの声」に掲載