UA-196110426-1

においを科学する

【ホテル・不動産関連】 ~香水・お香・香辛料スパイスのにおいでお困りの方へ~ 


香水・お香・香辛料・スパイスのにおいでお困りの方へ


生活習慣の多様化に伴い、さまざまなにおいのご相談をいただいています。
その中でも、特に、なかなかにおいが取れないのが、「香水」「お香」「香辛料・スパイス」です。

ホテルだと、「くさいのでお部屋を変えてほしい」「クチコミににおいのことを書かれて困っている」「消臭のために時間をかけていられない」など、問題が噴出。
不動産マンションの場合も同様に、「入居するのをやめておく」「くさいので他の物件にしたい」など、いずれも、においの問題が販売に影響を与えています。

 


なぜ、においが取れないのでしょうか?


3つ理由があります。
①「香料」が含まれている
「香料」に対して、消臭剤では効果がありません。
「香料」は、化学分解や酸性・アルカリ性の成分で中和ができません。

②部屋中に広がる
においの発生箇所が床や戸棚の中でも空気中にふわふわ浮いていき、あっという間に部屋中に広がってしまいます。香水は、油性成分を含んでいるため、付着したにおい物質が取りにくいです。
当然のことなのですが、香水のにおいを長く維持するために、しっかり付着しているのです。

③水でぬらすと、カベや床にしみ込んで、よりいっそう取りにくくなる
「香料」のイメージは、香水からイメージすると水分のように感じますが、実は、ミクロンの大きさのにおい物質です。
粉、として考えたほうが、解決できます。

弊社は、2年がかりで、大学と共同研究した結果、科学的な解決策を見出すことができました。

よく勘違いするのは、部屋中くさいので、空気中ににおいの元があるのでは?と、思いがちですが、空気中のにおいの元は換気してしまえば、なくなります。
空気中に「におい物質」が浮遊して、 天井、カベ、カーテン、イス、床フロアやカーペットなどに、付着しています。


消臭作業を依頼したいという方


一日も早くご相談いただくことを、おススメします。
においは時間の経過とともに拡散してしまい、除去するのが難しくなります。
空調機内にまで入り込んでしまいますと、空調機の洗浄・消臭作業も必要となります。

(注)以下のような状況では、においが取れない場合があります。
・発生からの経過日数が2週間以上経過している場合
換気ができない環境の場合

弊社はにおいを取る専門の会社です。

ホテル客室での作業実績、51,951室
「消臭抗菌作業」を行いました。(2021年12月現在)

お取引実績は、「こちら」をご覧ください。

弊社独自の消臭方法は「こちら」をご覧下さい。

においは元から断たなきゃダメ!
弊社独自の日本消臭流、消臭メカニズムです。
ホテル5万室超の現場作業で鍛えられました!
酸性とアルカリ性の消臭剤による中和による消臭+化学分解、さらには、消臭シートによる吸着により、分解中和できなかったにおい分子を除去します。
消臭・業務用プロ 消臭抗菌剤
消臭シート

■香水臭の消臭方法

■お香の消臭方法

■香辛料スパイスの消臭


<ご提案>弊社で作業+自分で作業

香水・お香・香辛料スパイスのにおいの消臭は1日ではできないため、弊社が作業する場合は、高額となります。
弊社が1回作業した後、お客様ご自身で作業できる方法をご提案いたします。

①弊社よる消臭作業

・においを特定
発生箇所・原因・種類を、見つけて特定します。

・消臭作業
機材・薬剤を選定します。

②自分で消臭作業
においを除去するには、時間がかかるため、毎日自分で消臭し、除去します。

機材+消臭抗菌剤のセルフ消臭セット消臭シートを使用していただきます。


★お気軽にお問い合わせください。
(平日)(土)(日):9:30~17:30が、お電話の受付時間となります。


TEL03-6380-6371  

FAX03-6380-6370 (24時間受付中)


 

ご相談承ります

★もちろんお電話でも結構です。
(平日)(土)(日):9:30~17:30が、お電話の受付時間となります。


TEL03-6380-6371  

FAX03-6380-6370 (24時間受付中)

においを調べて取る・専門の会社です

弊社を選んでいただいた理由
BEST3
①独自の消臭方法
詳しくはこちらをご覧下さい。
* 酸性・アルカリ性で中和、中性で分解する
②ホテルなどお取引実績
「お取引実績」はこちらをご覧下さい。
*全国ホテル5万室超での消臭作業実績
③ご満足いただけなかった場合は、全額返金保証
詳しくはこちらをご覧下さい。
★ご相談は「お問い合わせ」までどうぞ。
★お電話でもご相談承ります。
(平日)(土)(日):9:30~17:30
TEL:03-6380-6371
 

 

トップに戻る

関連記事

前へ

冬場になると乾燥するのはどうしてでしょう?(ただし太平洋側について)

次へ

新年あけましておめでとうございます

ページトップへ