UA-196110426-1

業務研修会

6月勉強会「歴史に学ぶ」開催しました<その2>

光触媒・職人・臭気判定士 村井です。

6月勉強会、開催しました。

今回は、<その2>です。
<その1>はこちらまで。

その教えとは?

倹約こそが、平和をもたらす。

です。

どういうことでしょうか?

梅岩の倹約思想は、ケチや清貧ではありません。

梅岩が説いた倹約の意味とは?
「3つを2つにすませる工夫をする」

さらにこう説いています。

余ったひとつを、自分のためではなく、
人を助けるために使う。

それは、自分の老後のために貯蓄するというような、
私欲のための節約ではなく、
「世の中のために、
他人のために使われるものでなければならない」
というものです。

さらに、このようなお話がありました。

経営にとって、最も大切なことは、
「どう稼ぐかよりも、どう使うか」だ。

「稼いだお金を、
社会のため、世の中のため、そして、世界のために、
どうやって、生き金として、使うのか、
そのことを考え、実行するのが、経営者である。」

江戸時代の商人道には、
「お天道さまに恥じない経営」
ということがありました。

さらには、
「先の150年先の人々のために、何が残せるのか、考えて経営した」

と、山岡 様が、梅岩の教えを、お話されました。

いや~、まいりました。

まだまだ、深いお話は続きます。
次回へ続く。

においを調べて取る・専門の会社です

弊社を選んでいただいた理由
BEST3
①独自の消臭方法
詳しくはこちらをご覧下さい。
* 酸性・アルカリ性で中和、中性で分解する
②ホテルなどお取引実績
「お取引実績」はこちらをご覧下さい。
*全国ホテル5万室超での消臭作業実績
③ご満足いただけなかった場合は、全額返金保証
詳しくはこちらをご覧下さい。
★ご相談は「お問い合わせ」までどうぞ。
★お電話でもご相談承ります。
(平日)(土)(日):9:30~17:30
TEL:03-6380-6371
 

 

トップに戻る

関連記事

前へ

業務研修会「歴史に学ぶ 江戸時代の知恵~石田梅岩の教え~」開催報告

次へ

6月勉強会「歴史に学ぶ」開催しました<その3:最終回>

ページトップへ